Web Design Trends

Webに関わるすべての人のためのメディア

Page 11 of 17

マクドナルドと任天堂:人気ブランドのWebデザインに見られる共通点

マクドナルドのWebデザイン マクドナルドはファストフードの中でも代表的なブランドで、若者から年配の方まで幅広い層に愛されるハンバーガーチェーンです。 そんな日本マクドナルドの公式サイトのWebデザイ…

ブーム到来か。ノングリッドデザインの魅力と参考になるWebサイト

既存の枠に囚われず、自由に画像やテキストをレイアウトする「ノングリッドデザイン」のWebサイトがここ最近で多く見られるようになってきました。 近年オリジナリティがWebデザインに強く求められるようにな…

かっこいいけど残念なデザインのWebサイトの特徴

普段からWebデザインのギャラリーサイトなどでデザインの参考になりそうなWebサイトを見たりしているのですが、一見おしゃれでかっこいいWebデザインであっても、実際に触ってみるととても残念なサイトだっ…

2018年7月:Webデザインの参考にしたいサイト10選

2018年7月に見つけた、デザインの優れたWebサイトをまとめました。難しい技術を使ったテクニカルなWebサイトから、見た目の美しさやユーザビリティの高さなども評価して10サイトに厳選しています。 W…

Sketch51がリリース!ついに固定表示がプロトタイピングで利用可能に!

Sketchの新バージョンとなる「Sketch 51」が7月10日にリリースされました。今回のアップデートでは、下記のような注目機能が新たに追加されました。 プロトタイピングでスクロール時に要素の固定…

Figma3.0がリリース!プロトタイピングやスタイル機能が大幅にアップデート

6月22日にFigma3.0のリリースが公開されました。Figmaといえば、ブラウザで動作するデザインツールであり、機能もSketchやAdobe XDと肩を並べるほど高いレベルを誇っています。 そん…

初心者必見!安全にWordPressのテーマを編集する方法

WordPressは世界中で使われているWebサイト構築の代表的なツールです。人気の理由は管理画面から記事やページの管理が簡単にできるという点です。 しかし、管理画面で編集できることは一部なので、本格…

デザインできるコードエディタ「Hadron」がプレビュー版をリリース!

コーディングを行いながらデザイン制作まで行うことができるツール「Hadron」がプレビュー版をリリースしました。多くの注目を集めるツールですが、実際の機能はどのようなものなのでしょうか。 実際の画面を…

Sketchとも連携!Googleが提供する「Gallery」とは

当サイトで以前から何度かご紹介していたGoogle製のサービス「Gallery」が、2018年5月ついに公開されました。 Googleはこれまでも様々なツールをリリースしてきていますが、デザイン関連の…

コードを書きながらデザイン制作も。注目のコードエディタ「Hadron」とは

デザイン制作とコーディングを同時に行ってしまうという、従来のツールとは一味違ったデザイン制作・コーディングツール「Hadron」に関する情報が公開されました。 従来のデザイン制作とコーディングは別々の…

2018年5月:Webデザインの参考にしたいサイト11選

優れたデザインWebサイトを作るには、優れたWebサイトを色々と見て研究することが非常に重要です。全体のレイアウトだったり、ページの構成、細かな要素のデザインやマイクロインタラクションなど、1つのWe…

いくつ当てはまる?優れたデザイナーとダメなデザイナーの違い

「優れたデザイナー」と「ダメなデザイナー」の違いについて、なんとなく分かっているつもりでもはっきりと説明できる人は少ないのではないでしょうか。今回は、優れたデザイナーとダメなデザイナーの違いについて、…

デザイナー必見!2018年のWebデザイン最新トレンドまとめ

Webデザインは1年単位で流行が変わるため、常に最新のトレンドにキャッチアップし続けなければなりません。デザインの流行は技術やデバイスの進化や環境の変化が影響することも多く、ユーザビリティやUI/UX…

ProtoPieが日本語に対応!インタラクティブなプロトタイプを作ってみよう

プロトタイピングツール「ProtoPie(プロトパイ)」が日本語に対応しました。ProtoPieは動きやアニメーションを伴うデジタルプロダクトを作るデザイナー向けのプロトタイピングツールです。 また、…

あえて崩す。ブロークングリッドレイアウトの魅力とは

2017年から2018年にかけてブロークングリッドレイアウト(Broken Grid Layout)を取り入れたデザインのWebサイトが増えてきました。 通常のグリッドレイアウトとは一味違った、遊びの…

小さな動きで大きな効果!マイクロインタラクションを使って優れたUXを実現する

優れたサービスは、「機能」と「細部のデザイン」の2つが優れています。「機能」はユーザーがサービスを利用するきっかけを作り出し、「細部のデザイン」はユーザーがサービスを継続して利用するために大きな役割を…

2018年4月:Webデザインの参考にしたいサイト10選

最近公開されたWebサイトを中心に、Webデザインの参考にしたいWebサイトをご紹介していきます。 スタイリッシュなデザインのものから、オリジナリティを前面に押し出したユニークなデザインのWebサイト…

「STUDIO」がついに正式版をリリース!作成したデザインをそのままWebサイトとして公開可能に

STUDIOとは、STUDIO株式会社が提供する国産デザインツールです。デザインツールといえば、SketchやAdobe XD、InVision Studioなどが人気のデザインツールですが、それらの…

本当に使える?Timeline for Sketchの使い方と評価

先日リリースされたTimeline for Sketchとは、Sketch上でアニメーションを作成できるというプラグインです。Sketchでアニメーションが作成できるということで、リリース前からデザイ…

Sketchでスマホアプリが作れる!?Supernova Studioとは

またまた驚きのツールが登場しました。Supernova Studioは、Sketchで作成したデザインデータからスマートフォンのネイティブアプリ用のコードを出力することができるというツールです。 ただ…

Adobe XDにSketchとPhotoshopファイルのインポート機能が追加!

Adobeが提供するAdobe XDが2018年3月のアップデートでSketchファイルとPhotoshopファイルのインポート機能が追加されました。デザインツールを乗り換える時の一番の悩みがこれまで…

Sketch上でアニメーションがデザインできるプラグイン「Timeline for Sketch」

Timeline for Sketchは、Sketch上でアニメーションのデザインが作成できるプラグインです。Sketchと言えばUIデザインの代表的なツールですが、アニメーションのデザインは標準機能…

Sketchにプロトタイピング機能が登場!Sketch Cloudでのライブラリ共有も必見!

UIデザインツールのスタンダードになりつつあるSketchが、2月28日にプロトタイピング機能やSketch Cloudでのライブラリ共有などを含む大型アップデート「Sketch 49」を公開しました…

ミラーの法則から学ぶUXデザインにおける情報設計のルール

すべての人、特にプロダクトを設計する人にとって、絶対に守らなければならない「ルール」というものが存在しています。これまでそのルールが守られていない状況になんども直面してきましたが、どの場合も貴重な時間…

RECOMMENDED

© 2024 Web Design Trends