デザインにおいてフォントは欠かせない要素です。フォントの細かな違いによって、デザインのイメージが変化し、大きな影響を与えます。
しかし、デザインを始めたての方はPCにデフォルトで入っているフォントを使っているという方も多いのではないでしょうか?
今回は、デザインにとって欠かせない要素であるフォントを定額、もしくは無料で利用することができる人気のフォントサブスクサービスをご紹介したいと思います。
Google Fonts
Google Fontsは無料で利用できるGoogleが提供するフォントサービスです。他のサービスと比べると日本語フォントの数は限られてしまいますが、それでも多くのフォントを無料で利用することができるというのはとても魅力的です。
代表的な日本語フォントの「Noto Sans JP」を使っているWebサイトも多く、また日本語フォントも種類がかなり増えてきているのでかなりおすすめです。
また、GoogleフォントはWebフォントのイメージが強いかもしれませんがフォントをダウンロードすればPC上で使用することも可能です。詳しい使い方は下記の記事をご覧ください。
- 料金
- 無料
- 代表的なフォント
- Noto Sans JP、Roboto、Open Sans、Lato、Raleway
Adobe Fonts
Adobe Fontsは、Adobeが提供する定額型フォントサービスです。Creative Cloudのいずれかのプランを利用していれば、追加費用無しで利用する事が可能です。
以前は「Adobe Typekit」として提供されており、同時に利用することができるフォント数やWebフォントとして利用した時のページビュー数などに制限がありましたが、新しくAdobe Fontsとして提供されているサービスでは、それらの制限が撤廃されており、さらに使いやすいサービスとなっています。
無料で利用できるのはCreative Cloudに登録している方のみとなってしまいますが、いずれかのプランに登録していれば無制限で利用可能で、Googleフォントよりも日本語フォントも種類が多いため、まだ使ったことがない方はぜひ活用してみてください。
- 料金
- 無料
※Adobe Creative Cloudのいずれかのプランに登録している場合 - 代表的なフォント
- 小塚ゴシック、小塚明朝、Futura
モリサワパスポート
モリサワパスポートは、モリサワ製フォントが利用できるサブスク型デスクトップフォントサービスです。全部で1000書体以上のフォントを無制限で利用することができ、様々なデザインモリサワのフォントを使うことができます。
他のフォントサービスよりも少しお高めですが、日本語フォントが多く提供されているというメリットが大きく、何よりモリサワパスポートに登録しておけばフォント選びに困らないという安心感がとても魅力的ですね。
Adobe Fontsでもモリサワフォントの一部を利用することができますが、ウェイトの種類が限られていたりするため、モリサワフォントをフル活用したい場合はモリサワパスポートを利用した方がいいでしょう。
- 料金
- 54,780円(税込)/1年(PC1台あたり)
- 代表的なフォント
- 黎ミン、リュウミン、新ゴ
TypeSquare
TypeSquareは、モリサワパスポートと同じくモリサワが提供するサブスク型Webフォントサービスです。
モリサワフォントを始め、他のフォントメーカーのフォントもWebフォントとして利用することができるので、日本語のWebフォントをお得な料金で利用したいという場合におすすめのサービスです。
また、月間PV数が1万PV以下であれば無料で利用することができるので、小規模なWebサイトであれば手軽に導入することができます。
- 料金
- PV数・利用書体数・利用ドメイン数に応じて変動
- 代表的なフォント
- 黎ミン、リュウミン、新ゴ
また、ノーコードWebサイト作成ツール「STUDIO」ではTypeSquareを標準搭載していて、STUDIOで作成しているWebサイトであれば追加費用無しでTypeSquareのフォントを利用することができます。
TypeSquareのスタンダードプランの場合、1万PV以上のWebサイトで利用する場合は有料プランへの登録が必要となるため、STUDIOを利用した方が費用を抑えられる場合もありそうです。
LETS
LETSは、フォントワークスが提供するサブスク型デスクトップフォントサービスです。
Webフォントとして利用することはできませんが、フォントワークスが提供する有名フォントの数々をサブスクサービスとして利用することが可能です。
また、フォントワークスではなくMonotypeや昭和書体、イワタ、モトヤなどのフォントを利用することができるプランも提供されています。
- 料金
- 49,500円(税込)/年
- 代表的なフォント
- 筑紫ゴシック、筑紫明朝、ロダン
また、LETSでは「学生向けLETS」というサービスを展開しており、学生限定ですが年額990円という破格でで通常版と同様のサービスを利用することができます。ただし、商用利用はできないのでご注意ください。
FONTPLUS
FONTPLUSは、ソフトバンク・テクノロジーが提供するサブスク型Webフォントサービスです。
筑紫ゴシックやロダン、スーラ、マティスなど、フォントワークスが提供する数々のフォントをWebフォントとして利用することができ、美しい日本語フォントをWebで利用したい場合はとてもおすすめのサービスです。
- 料金
- 1,100円(税込)/月〜(PVに応じて課金)
- 代表的なフォント
- 筑紫ゴシック、筑紫明朝、ロダン
Webフォントを使用する時の注意点
Webフォントは、ファイルの読み込みが完了するまで表示することができないため、ページ上でフォントが正しく表示されるまでに少し時間がかかります。
特に、日本語フォントは英語フォントに比べてファイルサイズが大きいため、より時間がかかる原因となってしまいます。
日本語のWebフォントを使用する場合は、必要最小限のWebフォントに絞って、なるべく読み込むウェイトの種類を減らし、font-display
プロパティを設定するなど、注意するようにしましょう。