UX Planetに「How to Work Smarter as a Product Designer(訳:プロダクトデザイナーとしてよりスマートに働く方法)」という記事が投稿されました。

プロダクトデザイナーに限らずデザイナーの作業効率を改善するためのヒントがまとめられており、海外のデザイナー向けニュースサイトでも上位にランクインしています。

デザイン制作の効率を高めたいと感じている方は、ぜひこの記事の内容を参考にしてみてください。

作業を始める前に計画を立てよう

効率的に働くためには、計画を立てることが重要です。計画を立てることで思考がクリアになり、それぞれの行動に対してしっかりと準備をしてから対応することができるようになります。

スケジュールを立てるときも、達成可能なマイルストーンやゴールを正しく引くためには計画が必要不可欠になります。

では、どのように計画を立てればいいのでしょうか?

プロダクトデザイナーとして、最低1週間分の計画を立てる必要があります。特に、それぞれの作業に対して優先順位を付けることが大切です。

例えば、朝型人間の人にとっては午前に仕事をすることで効率よく仕事をこなすことができ、夜型人間の人は夜に仕事をすることで力を発揮することができます。いずれにせよ、自分が最も集中して働くことができる時間に最も難しい仕事を割り当てるように計画を立てれば、より多くの仕事をこなすことができるようになります。

そして、その計画を正しくこなすことができているか、効率的に作業をこなすことができているか、というように自分自身の計画設計に対する評価も忘れてはいけません。無計画に作業を行うことは避け、計画をワークフローに組み入れるようにしましょう。

紙とペンを使おう

これはわざわざ見出しの1つとして取り上げる必要は無いかもしれませんが、とても大切なことなので見出しの1つにしました。

もしあなたがデザイナーで、あるアイデアを思いついた時にPCに飛びつき、いつものデザインツールを立ち上げて、デザインを作り始めているようだと、あなたは多くの時間、体力、脳のエネルギーを消費してしまいます。

紙にアイデアをまとめずに、いきなりSketchのようなデザインツールを使ってモックアップを作ったりすると、多くの時間を浪費してしまいます。

まずはじめに大まかなデザインラフを紙に書くようにしましょう。消したり書き直したりして、変更を加えましょう。そうすることで、PCを起動する前に満足のいくものを作れるようになります。

PCのスクリーンを見る時間を減らすことでエネルギーを節約して、想定外の仕事やストレスに見舞われないようにすることができます。

あなたのデザインの可能性を解放しよう

タイポグラフィや配色の理論、UIコンポーネントの配置、ユーザーエクスペリエンス、デザインの基本などを見直してみましょう。

優れたデザインを目にしたら、それを正しく評価するようにしましょう。

他のプロダクトデザイナーからデザインのインスピレーションを得て、あなたのデザインをレビューしてもらいましょう。

建設的な批判は受け入れて、デザインを修正しましょう。

プロダクトデザインに関する新たな知識を身に付け、自分自身のスキルを磨くことによって仕事を早く、スマートに、効率良く進めることができます。そうすることで、少しの時間でより多くの作業をこなすことが可能になります。

DribbbleやBehanceやPinterestにアップしたり、友人にみてもらったりしてあなたのデザインをより多くの人にシェアして、他の人からデザインのインスピレーションを得ることが大切です。

ツールについてもっと知ろう

普段使っているデザインツールの使い方を知っているだけでは不十分です。どのようにしたらもっと効率良くスマートに使うことができるのかを探求してみましょう。そして、その使い方を練習することも大切です。

練習と言っても、目的の無い練習では意味がありません。目的を決めて練習をすることによって、あなたのスキルを向上させることができます。

ワークショップに参加したり、チュートリアルを実践したり、ソフトウェアの使い方に関する動画を視聴することで、仕事をより効率的かつ迅速に行えるようになり、成果を最大化することができます。

ツールのショートカットキーを使いこなすことはとても重要です。マウス操作やクリック操作をショートカットキーに置き換えることで、作業効率を大幅に改善することができます。

バージョン管理の使い方を身に付けよう

すでにバージョン管理ツールを利用していると思いますが、そうでない場合はすぐに使い始めましょう。間違えてファイルを上書きしてしまったら、重要なデータを失うことになってしまうかもしれません。

ここでのバージョン管理というのは、バージョンごとにファイルやフォルダを作るだけでなく、すべての変更を残しておき、誰がその変更を行ったのかを記録しておくというバージョン管理のことを指します。バージョン管理を取り入れることで、あなたの仕事がより簡単になり、早くこなすことができるようになり、新しいチャレンジも行いやすくなります。

GitとPlantは、エンジニアの間で人気のバージョン管理ツールです。Gitはデザイナーやプログラマーが使う一般的なバージョン管理ツールですね。しかし、Plantはよりデザイナー向けのバージョン管理ツールです。デザイナーが使いやすいように作られていて、IBM、Microsoft、メルセデス・ベンツなどFortune500の企業が多く利用しています。

デザインの資産をライブラリにまとめよう

自身の仕事を効率化するための素材集を用意しておけば、将来新しくデザインを0から作ったり、Web上で素材を検索する手間を減らすことができるようになります。

フォントやUIコンポーネント、ロゴ、ベクター素材などを利用する時は、それらをライブラリに保存しておき、後で簡単に使えるようにしておくといいでしょう。

検索する時に見つけやすくするためには、ファイルの命名規則やフォルダの整理が必要です。最初は手間に感じるかもしれませんが、それを怠ると後で後悔することになるので必ず守りましょう。

ファイルとフォルダを整理しよう

散らかったファイルやフォルダは、ファイルを探すのに時間がかかってしまい、時間を無駄にしてしまう原因となります。プロジェクトをフォルダに格納して、フォルダの中もしっかりと整理しておきましょう。

そうすることで、プロジェクトごとのデータを分かりやすく把握することができ、関連するファイルを紐づけて管理することができます。

作業環境を整理することによって、余計なことに気を取られたり、不必要な時間の浪費をしてしまうことを事前に防ぐことができるでしょう。

まとめ

デザイン制作というものは、簡単な作業ではありません。しかも新しい技術、デザインのトレンド、そして新しいツールなど業界の流れも追わなければなりません。

そうであるにも関わらず、あなたは迅速に作業をこなし、短時間で多くのことを行わなければなりません。

それを実現するためには、時間を無駄にしないスマートなワークフローを確立することが大切であることは間違いないでしょう。

この記事は、「How to Work Smarter as a Product Designer」(著者:Plant)をUX Planetとのコンテンツ配信契約の元で翻訳転載したものです。