新年あけましておめでとうございます。2017年は本サイトにとって大きく成長の年となりました。今回は、2018年のWebデザインのトレンドをおさえるためにチェックしておきたい記事と、2017年に人気だった記事をご紹介したいと思います。

2018年はこれで決まり!Webデザインの最新トレンドまとめ

2018年のWebデザインのトレンドをご紹介している記事です。2018年はデザインにオリジナリティを取り入れることがこれまで以上に重要になってきており、デザイナーの個性を押し出していくチャンスです。ぜひこちらの記事をご覧になって2018年のWebデザインのトレンドを押さえておきましょう。

2018年のWebデザインに影響する51個の注目トレンド by milo

Behanceで公開され、世界中のデザイナーに読まれている人気の記事を日本のデザイナー向けに翻訳した記事です。Webデザインに限らず、様々なジャンルのデザインのトレンドについて紹介されており、ロゴのデザインやパッケージのデザインのトレンドなどをご紹介しています。

2018年版:最近読んだおすすめのWebデザイン関連書籍

2018年に発売された書籍を中心に、Webデザインに関するおすすめの書籍をご紹介しています。内容は随時更新していくので、参考になる本をお探しの方は是非参考にしてください。

2017年を先取り!WEBデザインの最新トレンドまとめ

2017年最も読まれた記事は、こちらの最新Webデザイン手法をご紹介する記事となりました。Webデザインの手法には様々ありますが、それぞれに使い所と上手な活用法があります。ポイントをしっかり押さえて取り入れれば大きな効果を発揮しますが、間違うとユーザビリティが低下したり、分かりづらいWebサイトになってしまいます。それぞれのWebデザイン手法の特徴と活用法をしっかりと理解した上で、デザインに取り入れてみて下さい。

2018年も同様に最新のWebデザインのトレンドをご紹介しています。ぜひ参考にしてみて下さい。

2017年アツい!注目のUIデザインツール徹底比較

2017年はデザインツールにとって激動の一年となりました。少し前ならPhotoshopやIllustratorで作成していたUIデザインも、今ではSketchのようなUIデザインツールが当たり前に使われるようになっています。

そして、2018年はついに「InVision Studio」のリリースが予定されています。個人的にはSketchを大きく超えるであろうツールになると予想しているため、InVision Studioの登場によってまた新たなUIデザインツールのスタンダードに加わることは間違いないでしょう。

現役デザイナーがおすすめする独学でWebデザインを勉強する最短の方法

ユーザーのみなさんからWebデザインの勉強法が分からないという声を多くいただいたので作成した記事です。Webデザインを学ぶ流れとおすすめの方法などをご紹介しています。

Webデザイナーと一口に言っても、デザインを専門にしている人からコーディングまで自分で行ってしまう人もいます。企業などで大きなチームに属している場合はそれぞれ専門分野に分かれて作業することも多いですが、やはりWebデザイナーと名乗るからにはコーディングまで自分で行えた方がいいと思います。

2017年最新!おすすめのプロトタイピングツール5選

こちらはおすすめのプロトタイピングツールについてまとめた記事です。UIデザインツールでデザインを作成した後にプロトタイピングツールを活用することによって実際の操作感や画面遷移を触って確認することができるので、ユーザビリティの高いWebサイトやアプリを作成する場合にはプロトタイピングツールが欠かせません。

「Prott」を使われている方が多いかと思いますが、それ以外のプロトタイピングツールには一体どのようなものがあるのか、どんな特徴があるのか、一度チェックしてみて下さい。

まとめ

2018年もWebデザインに関する最新情報をこれまで以上に色々お伝えしていきます。今年も1年よろしくお願いします。

2018年1月1日 Web Design Trends編集部